街中の隠れ家喫茶やショップが大好きな、さじです。
非常に雰囲気が良くオシャレなお店をみつけたので紹介します。
お店の名前は『and ordinary.(アンド・オーディナリー)』
札幌のとあるビルの中にある隠れた名店です。
近くを通った際には是非見てみてください。
目次
and ordinary.の場所
札幌市中央区南1条西1丁目2 大沢ビル6Fにあります。
近くに札幌テレビ塔があり、普段は通らなさそうな路地裏のビルなので、最初から行くという目的がなかったらスルーしてしまうかもしれません。
扱う物はほとんどがメイド・イン・ジャパン
売っている物は基本的にメイド・イン・ジャパン。
店主さんご自身で仕入れてきているものらしく、一つ一つの物にこだわりを感じます。
メイド・イン・ジャパンと聞くだけで安心感を得るのは私だけでしょうか?
多くのものがデザインとしてはシンプルな物が多い印象ですね。
雰囲気としては北欧系のインテリアに近い感じがする
お店の中の中は北欧系のインテリアに合う感じがして、全体的に柔らかい雰囲気に包まれています。
入り口はこんな感じ。
お店に入る時はエレベーターで6階に上がり、出た先をそのまま進むだけです。
大きな看板などはなく、とても入りやすい印象です。
お店に入った先の右側には靴やシャツなどが棚にきれいに並べられています。
一つ一つの商品のデザインを見ると、一般的なお店ではなかなか見ないデザインが多いです。
同じようなファッションをした時に、他の人と差をつけたい時のアクセントになってくれる物がたくさんあります。
お店全体は正直広いとはいえませんが、物がすごいぎっしり詰め込まれてる感じもしないので本当にちょうどいい広さって感じです。
ビルの窓からも多くの光が入るので、晴れた日にはお店全体がとても明るくなり非常にいい雰囲気で買い物ができます。
カウンターはガラス張りのショーケース。
中には職人さんが手作りで作っているメガネなどが飾られています。
ほとんどが職人さんの手作りによる一点ものばかり。
店主さんからも非常にいい物が揃っていると紹介されましたが、このメガネ達は結構いいお値段がします。
ですが、手に取ってみると本当にいい物だという事がすごく伝わってくるので、お店に行った際には是非見て欲しいポイントの一つです。
Suolo(スオーロ)のonG apron ホワイト
もう全てのものが欲しくなるくらい魅力的な作品ばかりでした。
そんな中私が買ったのはSuolo(スオーロ)の『エプロン』。
9000円しました。高いか安いかと言われたら、たぶん高い買い物だと思います。
でも私にとっては非常に良い買い物でした!
素敵なオシャレ雑貨のお店『and ordinary.』
なかなか見つからないところにあって、それでいて上質なモノを取り揃えている店はいくつもあります。
でも、そのお店にめぐり合うことができなければ、そのお店を知ることはできないし、新しい出会いを見つけるこもできません。
今回のお店は好きな人はかなり好きになると思います。
私も大ファンになりました。
よければ行ってみてください。
————————————————————
and ordinary. 衣料品と生活道具
住所 〒060-0061
札幌市中央区南1条西1丁目2 大沢ビル6F
電話 011-206-6629