どうも、さじです。
仕事に行きたくない・辞めたいなって気持ちが大きくなったら、どうしていいかわからないですよね。
私もそうでした。
何度辞めたい、逃げたいと思ってきたか。
それでも逃げないで仕事をしてきたあなた。
偉いですよ。自分を褒めてあげましょう。
今は辛いけど、しっかり頑張ってきたんですから。
でも、褒めるのも大事ですが自分とも向き合いましょう。
何度何度辛くなって、もうどうしようもなくて仕方ないのはわかります。
生きていくためには仕事をしないといけないんですから。
ならまずは仕事を休みましょう。
自分と向き合う時間もなかったら何も正しい判断はできません。
あなたにとって仕事が一番大事ですか?
それは違います。
あなた自身の体が一番大事なんです。
だから休むべきなんです。
仕事に行けなくて辞めたくなったら有給を
まず最初にするべき事は『休む』ことです。
仕事を休む為に用意されているのが有給休暇。
これは使ってはいけないものではなく、使うべきのものです。
それを使用してまずは休む事を優先してください。
仕事モードから普段の自分へ
そこで無理に仕事をしてはいけません。
無理に仕事をするということは自分の事を仕事モードに切り替える事になります。
仕事に向かっている時は普段の自分と違うスイッチが入って、仕事をする自分になりませんか?
1度スイッチが入ると机に向かって書類を整理したり、嫌な上司のところに仕事の相談をしに行ったりして、仕事の事しか見れなくなるはずです。
そうなったら自分の事は後回しにしていませんか?
自分のことをわからなくなってしまっては、仕事を片付けるどころではありません。
そのまま無理に仕事をし続ければ自分が壊れてしまうんですから。
だから休みが必要なんです。自分一人になれる休みが。
仕事の事も普段の自分も忘れる
有給を取得したら、まずは自分一人になりましょう。
自宅でもいいです。近所の公園でもいい。
図書館やカフェでもいい。
仕事の自分も普段の自分を知る人がいないところに行ってください。
そうしたら自分一人になれるし、そこでゆっくり休めます。
その時には仕事の事も普段の事も何も考えない事です。
えっ?って思うかもしれませんがこれが結構大事です。
そこでいつも整理できない情報を脳に整理させてあげるんです。
それが頭をスッキリさせる方法です。
何も考えない時間を作って頭を休める
人は毎日何かしらのことを考え続けています。
家に家族がいれば家族のこと、会社にいれば仕事のこと。
自分のことはいつ考えいていますか?
多分寝る時に布団に入って、自分はこれからどうしていこうとか悩んでいませんか?
そうなったら頭は常にフル回転。正しい判断なんてできるはずがありません。
そういう時こそ自分の頭に休息の時間をあげるんです。
よく瞑想したほうがいいと聞きませんか?
実は瞑想が脳の情報の整理にすごく効くんです。
情報が整理されれば、自分が今何を考えるべきかわかってきます。
仕事のことを一人で悩み続けていいのかどうか。
家族や友人に相談するべきなんじゃないか。
そこがはっきりして自分の行動が決まったら、次に自分自身で考えて正しい判断ができるようになればいいんです。
休みをダメだと思わない。休むことが大事です。
休み自体がダメと思ってはいけません。
人は必ず休みを取らないといけないんです。
みんな仕事しているのに、自分だけ休んでいいんだろうか。
本当は今日大事な仕事があったかもしれないのに。
って考えたら何も始まりません。
本当に仕事が一番大事ですか?
生きてくためにはお金を稼がないといけません。
そのためにわたし達は仕事をしてお給料をもらって生活をしています。
でも、今の仕事が一番大事なんですか?って聞かれたら本当にそうだと言えますか?
仕事は大事でも、本当に大事なものって家族だったり自分の健康なんじゃないですか?
仕事だけの人生って充実しているようで実はつまらないと言うことを聞いたことがあります。
仕事をするのはいいですけど、自分が壊れてしまったら仕事すらできなくなるし、一番家族に迷惑がかかってしまうんですよ。
まずは自分自身を大切にしてください。
自分の健康を一番大事にしましょう
何をするにも一番大事なことは自分の体です。
よく体が資本って言いますよね。本当にその通りです。
自分自身の心と体が健康じゃないと、まずいい仕事もできないし生活もしていけません。
もしも心の病気にかかったらどうしますか?
体は元気なのに、心が怖がって仕事できなくなってしまうんですよ。
1度私もなりましたが、家族に対して申し訳ない気持ちと自分自身を恥じてとても苦しくなりました。
自分で自分を苦しめることが本当に辛いんです。
そうならないために十分な休養と、自分の時間を作ることに集中したほうがいいんです。
仕事が辛くていきたくない・辞めたいと思ったら
休むことで自分の気持ちに整理がつくとお思います。
それでも今の自分は仕事を続けることは難しい。
このままだと本当に何もできなくなると思うのであれば、辞めることも考えましょう。
仕事を辞めることは簡単ですが、次を考えないといけません。
その為には今の自分が担当している仕事を、職場の仲間に引き継いで仕事を問題なく行えるようにする。
して自分自身の次の転職先をしっかり見つけることが大事です。
思い切った行動だけは辞めましょう。それは一番自分を苦しめます。
しっかりと準備をして、余裕を持って退職しましょう。
退職する時にはエージェントを使うべき
私も退職する時にはエージェントに登録をして、半年から1年以上は情報を集めました。
実際に登録するエージェンとはいくつもありますが、いくつか登録をして条件いい求人を探す事をオススメします。
エージェントに登録すっるメリットは
・自分の職歴相談ができる
・履歴書の添削を頼める
・自分の希望の職種を探してくれる
・かなりの数の求人を見つけれる
就職活動は一人だけの孤独な戦いです。
その戦いに負けない為にも、自分の能力をしっかりと把握して自分に合った仕事を見つけるべきです。
もしも迷ったら転職エージェントに登録をしましょう。